システム監査対応で、こんなお悩みはありませんか?
お悩み1
システム変更に対するワークフローは、Excelを印刷した紙資料に捺印をしている。申請に時間と手間が掛かっている。
お悩み2
承認が完了した後、紙資料をファイリングし、PDFも保管。作業工数だけでなく、紙の保管場所の手配も必要になる。
お悩み3
システム監査時には実績をまとめた一覧だけでなく、膨大な紙資料の提出も必要。監査の準備で膨大な時間と工数が掛かっている。
システム監査では、膨大な量の資料および証憑書類を用意する必要があります。
そのすべてを紙媒体に印刷しているケースも多く、時間・工数・保管場所の点から、多額の費用が掛かっています。
そんなシステム監査において、ITILのプロセスである「変更管理」「リリース管理」に基づき、
申請・承認のワークフローを実現することは、その業務の効率化につながります。
「変更管理」「リリース管理」のプロセスに準拠することは、
ルール通りのシステム運用をしていることの保証となり、それがそのままシステム監査対応につながります。
もう大量の紙資料を印刷し、段ボールに保管する必要はありません。

「変更管理・構成管理・リリース管理」をもっと楽に!
おすすめ資料2点セット
導入効果

ワークフロー電子化で業務効率化
「変更管理」「リリース管理」のワークフローをシステム化。ツールに合わせることで、導入期間の短縮だけでなく、「ITIL準拠」のお墨付き。

Excel、PDFの紙資料を削減で工数削減
申請・承認の証憑をすべてツールで電子化。膨大な量の紙資料を保管する必要はありません。

申請業務でのデータ化でシステム監査の工数削減
ツールに蓄積された電子情報を効果的に利用することにより、システム監査対応の効率化が可能です。
LMISの主な機能
ITILプロセス
構成管理
顧客・契約管理
情報管理
可視化・分析
オプション機能
連携機能
連携ツール・サービス
基本機能
環境設定
LMISサービス利用料
- サービス利用料(月額)
- 初期費用
- 利用単位
- 備考
- LMIS 25ユーザ
(最小利用ユーザ数は25ユーザです) - ¥100,000
- ¥300,000
- 利用ユーザ数
-
- 上記のサービス利用料には製品サポートを含みます。
- LMISのご契約は年単位になります。
- LMIS ユーザ追加
(1ユーザ単位で追加可能) - ¥4,000
- ※ユーザ追加時には費用は発生しません
- 利用ユーザ数
-
- 26ユーザ以上を利用する場合は1ユーザ単位で追加可能です。
- ユーザ追加契約時の利用期間は、初回契約と同じ期間となり、初年度の契約は月割りでのご契約となります。

「変更管理・構成管理・リリース管理」をもっと楽に!
おすすめ資料2点セット
システム監査対応におけるLMIS導入事例
お役立ち資料をまとめて
ダウンロード
ヘルプデスク、ITサービスマネジメント、変更管理、などサービスマネジメントに関するノウハウなどの
お役立ち資料や、
実践事例集など、さまざま資料をまとめてダウンロードしていただけます。


